完全に透明な、まる氷でおしゃれに飲み物を飾ってみましょう
こんにちは、ゆりです。今回ご紹介するおすすめ商品は ドウシシャ 大人の透明まる氷 です。おいしいカキ氷が楽しめます。
ドウシシャ 大人の透明まる氷 とは
今はどこでも丸い氷を作る道具は売っていますが、どの商品も透明になることはなかなか難しいです。なぜならば、水を凍らせて、白くなってしまう部分は水の中の不純物や空気が固まって白くなっているもので、既製品の中で、凍らせながら不純物を取り除くのは不可能だったからです。
しかし、 ドウシシャ 大人の透明まる氷 では3層式の製氷器でゆっくりと氷を成形し、また不純物を排出する機構が備わっているので、完全に丸く透明な氷を作ることが出来るのです。
使用方法
それでは実際に作ってみたので、手順を紹介します。といっても至って簡単でした。
水を入れて、冷凍庫に入れて16時間待つだけなのです。
黒いクーラーボックスのような箱にシリコン製の丸い型をセットし、水を入れます。
水を入れました。ちなみにサイズは 縦106mm×横176mm×高さ120mm でした。縦横ともにティッシュボックスよりも小さいです。ご家庭の冷蔵庫に入るか参考にしてください。
そして、16時間寝てきてもらいます。
16時間後です。黒い箱にぴったりをハマっていたシリコン製の型が少し浮き上がっています。しっかり凍ったのだと思いますね
取り出してみました!しっかり凍っています。見えにくいですが、黒い箱の底も凍っています。シリコン製の丸型の下側にも穴が空いていて、そこを不純物が通り、黒い箱の底に溜まるようになっ ています。
それではシリコン製の型をはずしていきましょう。
わー!!しっかり凍っています。そして透明!!
霜をとってみるとおしゃれなバーで見るようなきれいなまる氷です。
ここがポイント!他との比較
ちなみに一般的な丸型の氷をつくる製氷器で作ったまる氷と比較してみます。
一目瞭然ですね。左が ドウシシャ 大人の透明まる氷 です。右が一般的な製氷器です。これを使ってしまうと、他の製品は使えないですね!
こちらで購入ができます。チェックしてみてください。
コメント